遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
原発「老朽原発の廃炉」を条件に増設を認める方針by経産省
遠州日の丸会
2024年06月16日 20:58
一見「経産省ナイス!」とも思えるこの記事ですが、
そもそも増設の前に「停止してる原発の再稼働」をさせよ、ですよ。
原発止まってから電気代が高いんだよ。
物価も高騰しているし、電気代が安くなればずいぶん違うんだよ、
もうすぐまたクソ暑い夏を迎えると言うのに!
経産省、原発「増設」を認める方向で検討
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6504469
今回の見直しでは、電力会社が原発を廃炉した分だけ、新しい原子炉を自社の原発内で建設できるようにすると盛り込む方向だ。
原発の再稼働をやった上でこれを言うならまだしも、これを言い出すのは
「原発の増設などけしからん!」層へちょっかいを出すが如く発表し
『絶対反対!』とやらせて「やっぱりダメだよね、てへぺろ」と言うミスリードでしょう。
本当に姑息なことやりますね、さすが経産省、仕事をしているフリがうまい。
省内で覚醒剤をやる官僚がいるし、
有給で留置所暮らしもするし。
要するに国民を舐め腐ってるってことです。
で、その舐められている国民と言えば案の定、コメントに「使用済み核燃料をどうする?」とか
「若い世代に負の遺産を残す」とか「環境汚染」とか反対意見が散見している訳ですよ。
そんな中で、私が「そうだよね」と思ったコメントを抜粋。
> 原発に反対する人は代わりの方法を教えて欲しい。
太陽光や風力発電は安定的に発電できず、結局は他の安定的に発電できる火力発電所等が必要になる。
また、環境に良いと言うイメージで売り込まれているが、
太陽光パネルに埋め尽くされた山や乱立する風力発電等、環境に負荷をかけている。
> 自然エネルギーへ完全転換は中国への依存を高めることとなる。
> 日本は世界でも有数のエネルギー消費大国 であり、エネルギーの約9割を海外に依存しており、
震災以降、全国の原子力発電所が停止し火力発電に大きく依存しているのが現状。
> 地球温暖化がこれだけ問題になってるんだから、やはり原発を稼働させないといけない。
原油が高騰しているわけだから。
> 再エネ発電を推進してハゲ山増産して自然を破壊しまくって太陽光パネル設置するよりはマシですし
発電量など雲泥の差です
> 石油は中東から98%が輸入。国際情勢の変化で今まで通り輸入できる保証がない。
自主電源の確保は日本の至上命題では。
福島の後始末が残っているが、結局のところ、原発の再稼働と増設しか選択肢がないように思います。
> これ以上光熱費を上げ続けるわけには行かないし、
再エネの不安定な供給を増やし続けるわけにもいかない
> 日本人を操るのは簡単だと、最近の日本を見てよく思う。
<バカ官僚の関連記事>
経産省の官僚、有給休暇で留置所暮らし
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9638093.html
人の税金で覚醒剤買うなよ(激怒)
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8458121.html
覚醒剤でラリって仕事する日本の官僚達。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8464848.html
財務省の職員がひき逃げすると
減給2ヶ月の処分で済むようです。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9565717.html
<拡散希望>令和5年から自賠責が上がるのは
財務省のクズのせい。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9548095.html
法務省、うんこ人権ドリルを作成しました!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9568317.html
スパイ製造省→文科省を解体せよ+財務省も。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9475985.html
え?法務省がTikTokと連携??
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9334402.html
やっぱ、日本の官僚、オカシイよね。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9482633.html
改めて思う、厚生労働省はクズ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9381319.html
関連記事
祝!原発回帰!
慰霊の日だと言うのに、静かにできない左翼。
官僚が日本国民の生活を苦しめる
オール電化、エコキュートが潰れた!!!
原発「老朽原発の廃炉」を条件に増設を認める方針by経産省
メガソーラーの火事=事故
No more メガソーラー <福島市に続け>
Share to Facebook
To tweet