“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2022年08月15日
日本の敗戦記念日 令和4年8月15日
この暑い最中、77年前の今日、日本は戦争に負けました。
自分の命を懸けてこの国をお護り下さった御英霊様に、心から感謝したいと改めて思う1日です。
今日は、こんな動画を見つけましたのでご紹介しておきます。
先日、遊就館へ行き、キッチリと隅々まで見てきたので
余計に鮮明に三宅氏の話が重く感じられました。
号泣!三宅久之【靖国に行く③】特攻隊と花嫁人形
https://www.youtube.com/watch?v=jGqftUsZQ5w
<you tubeコメントより>
> 辛い時は、この動画を見て、まだまだ俺は甘いといつも思う。
> 英霊の100マン分の1の辛さだよ。俺は。
> 日本の為に命をかけた英霊に感謝いたします。
> 三宅先生の涙が心に染みます。
> 内政干渉される筋合いはないですよ。
> 今の日本に三宅先生がいないことが残念です。

私が目覚めてから、たくさんの愛国者が亡くなりました。
今の日本に いて欲しかった人がたくさんいました。
どんな方法で多くの日本人の中にある大和魂を掘り起こすことが出来るのか
全然分からず、危機感だけが募っていく。
私達は、素晴らしい愛国者達の想いを後世に伝えていけるのだろうか?
自問自答しながら今日もまた 拙いブログを書き遺していくのです。
高市さん、ありがとう。
高市経済安全保障担当大臣が靖国神社を参拝
「終戦の日」に参拝したのは高市氏が初
https://sn-jp.com/archives/91960
https://hosyusokuhou.jp/archives/48932023.html
これが自国にて速報で流れる状態が異常
まさに自虐史観の塊で戦後レジームの典型
参拝しない閣僚や議員についてニュースになるぐらいでなければならない
<関連記事>
平和の鐘を活きましょう平和の鐘を撞きましょう
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9227787.html
英霊たちの記念写真展 by 静岡県護国神社
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7572483.html
自分の命を懸けてこの国をお護り下さった御英霊様に、心から感謝したいと改めて思う1日です。
今日は、こんな動画を見つけましたのでご紹介しておきます。
先日、遊就館へ行き、キッチリと隅々まで見てきたので
余計に鮮明に三宅氏の話が重く感じられました。
号泣!三宅久之【靖国に行く③】特攻隊と花嫁人形
https://www.youtube.com/watch?v=jGqftUsZQ5w
<you tubeコメントより>
> 辛い時は、この動画を見て、まだまだ俺は甘いといつも思う。
> 英霊の100マン分の1の辛さだよ。俺は。
> 日本の為に命をかけた英霊に感謝いたします。
> 三宅先生の涙が心に染みます。
> 内政干渉される筋合いはないですよ。
> 今の日本に三宅先生がいないことが残念です。

私が目覚めてから、たくさんの愛国者が亡くなりました。
今の日本に いて欲しかった人がたくさんいました。
どんな方法で多くの日本人の中にある大和魂を掘り起こすことが出来るのか
全然分からず、危機感だけが募っていく。
私達は、素晴らしい愛国者達の想いを後世に伝えていけるのだろうか?
自問自答しながら今日もまた 拙いブログを書き遺していくのです。
高市さん、ありがとう。
高市経済安全保障担当大臣が靖国神社を参拝
「終戦の日」に参拝したのは高市氏が初
https://sn-jp.com/archives/91960
https://hosyusokuhou.jp/archives/48932023.html
これが自国にて速報で流れる状態が異常
まさに自虐史観の塊で戦後レジームの典型
参拝しない閣僚や議員についてニュースになるぐらいでなければならない
<関連記事>
平和の鐘を活きましょう平和の鐘を撞きましょう
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9227787.html
英霊たちの記念写真展 by 静岡県護国神社
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7572483.html
この記事へのコメント
「国の為 重きつとめを果たし得で 矢弾尽き果て 散るぞ悲しき」1945年3月16日、硫黄島総指揮官栗林忠道中将が大本営に宛てた電報です。10日後に総攻撃をかけて玉砕した中将のこの句は、最後の「悲しき」が軍人にふさわしくないとして「口惜し」に改変されていたと聞きましたが、ここは「悲しき」でしょう。敵を食い止められなかった自分を悲しいと言われているのだと思います。こうして日本の為に戦ってくださった人々をまつっているのが靖国神社。お詣りするのになぜ他国の反応を気にする必要があるのでしょうか。
Posted by 元浜松市民A山 at 2022年08月20日 23:19
元浜松市民A山さま
いつもコメントありがとうございます。
昔の人は、日常的に「うた」に思いを込めて書けるのが
すごいなといつも感心します。
この一句の中に、
どれほどの思いを込めてしたためたのでしょうね?
靖国神社は他国にとやかく言われる筋合いのものではありません。
もっと言えば、個人の気持ち以外は関係ないと思います。
誰が喚こうが「私の勝手でしょ」で良いと思います。
靖国神社に行けない(行かない)腐れ外道は日本人ではないし、
もし日本人なら、日本人を剥奪したい。
いつもコメントありがとうございます。
昔の人は、日常的に「うた」に思いを込めて書けるのが
すごいなといつも感心します。
この一句の中に、
どれほどの思いを込めてしたためたのでしょうね?
靖国神社は他国にとやかく言われる筋合いのものではありません。
もっと言えば、個人の気持ち以外は関係ないと思います。
誰が喚こうが「私の勝手でしょ」で良いと思います。
靖国神社に行けない(行かない)腐れ外道は日本人ではないし、
もし日本人なら、日本人を剥奪したい。
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年08月21日 21:34

問題のあるコメントは通報します