“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2022年12月25日
メリークリスマスがなんぼのもんじゃい!
世間がクリスマスドンチャン騒ぎをやらかすのは もっぱら24日のイブの方ですが
メリークリスマスは25日の今日。
おい!
キリスト教でもないのに何がメリクリだっちゅーの。
私は今日のこの日に靖国神社にお参りしてきたわいっ!!!

まぁ単なる偶然の出張で東京に来たのだけれども
個人的には、かなりやってやった感があって気分がいい。
フハハハハ。

今日が終わると一気にお正月ムードが盛り上がってきます。
今年も本当に色々あった。
あり過ぎたね・・・。
通称「靖国通り」は国旗がはためいていて歩いていると胸熱です。

御霊 安らかなれ。
メリークリスマスは25日の今日。
おい!
キリスト教でもないのに何がメリクリだっちゅーの。
私は今日のこの日に靖国神社にお参りしてきたわいっ!!!

まぁ単なる偶然の出張で東京に来たのだけれども
個人的には、かなりやってやった感があって気分がいい。
フハハハハ。

今日が終わると一気にお正月ムードが盛り上がってきます。
今年も本当に色々あった。
あり過ぎたね・・・。
通称「靖国通り」は国旗がはためいていて歩いていると胸熱です。

御霊 安らかなれ。
この記事へのコメント
主さま
いつも適時の問題提起ありがとうございます。
異教徒のお祭り日なんて関係ないので・・・・
然しながら、小坪先生のエントリー通り、クリスマスツリーの方が日章旗保有より多かったりして・・・
WIGPの影響でしょうか、日の丸掲げていると「右翼」
「右翼」と揶揄されたような記憶が(所謂街宣車で流していたのは、不逞在庫)と理解したのが遅かったですが。
母屋の方にはあるのですが、大きいので掲げていませんでした。お恥ずかしい。
いつも適時の問題提起ありがとうございます。
異教徒のお祭り日なんて関係ないので・・・・
然しながら、小坪先生のエントリー通り、クリスマスツリーの方が日章旗保有より多かったりして・・・
WIGPの影響でしょうか、日の丸掲げていると「右翼」
「右翼」と揶揄されたような記憶が(所謂街宣車で流していたのは、不逞在庫)と理解したのが遅かったですが。
母屋の方にはあるのですが、大きいので掲げていませんでした。お恥ずかしい。
Posted by 常磐本線 at 2022年12月25日 20:59
常磐本線さま
いつもコメントありがとうございます。
確かに国旗よりもツリーの方が多い。
もうWGIPの戦略勝ちですよね。
毎回靖国神社にお参りに行くと若者達が多い。
それが唯一期待を持てるところではあります。
いつもコメントありがとうございます。
確かに国旗よりもツリーの方が多い。
もうWGIPの戦略勝ちですよね。
毎回靖国神社にお参りに行くと若者達が多い。
それが唯一期待を持てるところではあります。
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年12月26日 19:47

新約聖書マタイ19章16-26節「イエスは弟子達に言われた。『はっきり言っておく。金持ちが天の国に入るのは難しい。金持ちが神の国に入るよりも駱駝が針の穴を通る方がまだ易しい。』」この言葉の意味がお分かりだろうか。イエスは「天国行きたいなら財産捨てろ」と言われているんです。あ、教祖に差し出せとは言ってませんがね。この言葉を昔、社会学の教師に質問したのです。「本人の行いより資産が優先されるんですか?」「金銭的に裕福だというのはそれだけで悪なんですか?」「日本には、善行の報いとして財宝が与えられるという昔話もあるが。」等々。薄々気づいたのは、その教師が共産主義者で、「私有財産の放棄」をイエスの言葉を借りて言っていたんだということ。こっち方面にも勧誘の魔の手が手招きしている。
Posted by 元浜松市民A山 at 2022年12月28日 23:44
元浜松市民A山さま
いつもコメントありがとうございます。
確かに聖書って上から目線ですよね。
あんな本を読んで「おぉ、イエス〜」なんて
本気で思っているならドMですね。
そして元浜松市民A山さまの学生時代はなんと清かったのでしょう。
学生の時にそんな稀有な質問ができるなんて
聞かれた共産主義教師もびっくりした事でしょうw
いつもコメントありがとうございます。
確かに聖書って上から目線ですよね。
あんな本を読んで「おぉ、イエス〜」なんて
本気で思っているならドMですね。
そして元浜松市民A山さまの学生時代はなんと清かったのでしょう。
学生の時にそんな稀有な質問ができるなんて
聞かれた共産主義教師もびっくりした事でしょうw
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年12月29日 22:03

進学した大学で「キリスト教概論」という授業を取ったのです。それまでキリスト教徒でもない自分は聖書など読んだ事もなく、単位の為に取った授業でしたが、「父母を捨ててキリストに従え」だとか日本の価値観では理解できない教義があり、幻想が消え去りました。
Posted by 元浜松市民A山 at 2022年12月29日 23:29
元浜松市民A山さま
コメント再投ありがとうございます。
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
勉強してみなければ、危うく幻想のままでしたね。
良かったよかった。コッチに来れて。
コメント再投ありがとうございます。
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
勉強してみなければ、危うく幻想のままでしたね。
良かったよかった。コッチに来れて。
Posted by 遠州日の丸会
at 2022年12月30日 20:57

問題のあるコメントは通報します