島田市 マスクの型紙を公開中

遠州日の丸会

2020年04月18日 22:01

島田市は過去の記事にいくつも不届き行為があり(最後に紹介)褒められたもんじゃありませんが、
これは良いじゃないか!と評価します。

リンク先をクリックすると手作り布マスクの型紙をダウンロードできますので、
自粛続きの中、是非ご家庭でもこの型紙を使ってマスクを作ってみて下さい。


<手作りマスクの作り方の紹介>
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kurashi-docs/156766637.html


で、島田市と言えば、4月5日に市内の呉服店が布マスクの販売を始めたと静岡新聞に掲載されました。

もともとこの呉服屋では「アロハシャツ」を着物地で作った「和ロハシャツ」と言う
イカした商品を展開していたお店だったのですが、この武漢ウイルス騒動の中、
マスク着用の需要に対応し、布マスクの販売を始めたそうです。

元々のコンセプトもイカしているので、話題になるのは必須なのですが・・・。



静岡新聞に掲載された2日後の4月7日のブログでは・・・(一部抜粋)
https://ameblo.jp/konk-jp/entry-12587759160.html

先日の朝刊が配られた早朝6時から昨日の夜までの二日間、電話が鳴り止まず…の状態でした。
朝、開店前から並んでいた方々も居ました。

困っている方が沢山居るのはわかりますが、常識が無い方も増えていて…
買い占めようとする方の実態も目の当たりにしてビックリしました。

以前ドラッグストアの店員が、「何より人が怖い…」と言った一言を実感した二日間でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


と、まぁ、
朝6時から時間関係なく電話をかけまくり、
開店前から我先にと店先に並び、買い占めようとするとか、
マジで自分の事しか考えない輩と、
自分さえ良ければ他はどうでもいい輩が、
醜い態度を晒した様子が(商売柄控えめにだけど)
ありありと書かれていて、
新聞を読む人と言うのは、
やっぱりこういう醜い事ができるんだなと感じました。


譲り合いも助け合いもへったくれもなく、
我欲だけ貪る様な、そんな薄汚い人間にはなりたくないですね。


とは言っても、とても素敵な布マスクですので、欲しくなるのは分かります。
興味のある方は是非、常識的なお買い物をして下さい。







<島田市の過去記事>

島田市予算案 新規事業「自治基本条例制定事業」100万円計上
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5201953.html


島田市自治基本条例の反対チラシポスティング・・・・・
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6133384.html



学校給食メニュー地場産品で考案
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8531809.html


浜岡原発の緊急事態対策訓練に参加しない市町って何考えてんの?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7348688.html


テロリストアーティストアジカンの後藤出身地は島田市?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5661156.html






関連記事