遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
<君の名は。>たまたま訪れた須賀神社
遠州日の丸会
2023年03月12日 21:04
東京で移動中に少し時間が空いたので近くに神社がないかと検索してみたら
「君の名は。」のモデルとされていた須賀神社の近くにいた事に気がつき、
ならばお参りいたしましょうと寄ってみた。
なかなかの住宅街の中にあるので、こんな場所にあるのかと思いながらも
見ぃ〜つけた!
そうそう、この階段。
もちろん登り切ってからも。
おぉぉ〜再現度高いな。
思ったよりこじんまりした神社でしたが、平日にも関わらず、参拝者が多かったです。
皆さん何となく譲り合いながらなるべく人の写真に自分が写り込まないないように
自然に順番を待ちながら似た様な景色の撮影をしていました。
誰も何も言わないのに、思いやりの行動を取れるって
本当に良いな、
何より品があるな、
と思いました。
境内は美しい紅葉(訪ねたのは12月初旬)の時期でした。
東京大神宮
天照大神と豊受大神の日本最高神2柱プラス神代の初代3柱プラス倭姫の6柱と言う
日本の建国を語る上で、最も重要な神様をズラリとお祀りしている神社。
立派なお社です。
この東京大神宮は靖国神社から近いです。
今までなかなか訪ねる事ができなかったので、大変満足。
愛宕(あたご)神社
出世の石段
結構ハードな石段でした。
ここを私はキャリーバック(機内持ち込みサイズ最大)を持って登り切りました。
今更だけど出世できるかしら?
石段に落ちた紅葉がとても美しかったです。
降りる時に見たら、結構急な階段でした。
出世階段と呼ばれる所以はこちら。
愛宕神社トリビア
https://www.atago-jinja.com/trivia/
<関連記事>
メリークリスマスがなんぼのもんじゃい!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9571888.html
元号をおろそかにするな。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9570765.html
赤坂迎賓館を見学してみた。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9579339.html
福岡でガンダム。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9551927.html
目黒寄生虫博物館に行ってみた。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9514600.html
御霊安かれと靖国神社へ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9464467.html
知っていますか?尖閣神社。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9396052.html
関連記事
田んぼに稲が植えられ、水が入りました。
母なる大地のふところに〜母の日に
5月5日、子供の日だけど母にも感謝の日
伊勢神宮 内宮で春の神楽祭 能楽鑑賞
彬子女王殿下、オールナイトニッポンのラジオパーソナリティに
外国人観光客が増えることをどう感じますか?
明治神宮、こないだ行ったっちゅーのに!!!
Share to Facebook
To tweet