
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2013年11月17日
磐田市『外国人生活保護の状況を市民に知らせる必要はない』 えー?!
磐田市に外国人の生活保護に関する数字が、
磐田市ホームページに一切書かれていなかったため
過去5年間の外国人生保受給状況を教えて欲しい
また統計結果をホームページに掲載して欲しい
とを投書をした。
磐田市回答(要略)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ホームページでのデータ公表は、生活保護全般に関するものも行っておりませんので、
外国人の受給者に関するデータについても公表する予定はありません。
磐田市生活保護受給世帯数(人数ではなく世帯数)
平成20年度 4世帯(韓国又は朝鮮2、中国1、フィリピン1)
平成21年度 9世帯(韓国又は朝鮮1、中国3、フィリピン1、ブラジル4)
平成22年度 25世帯(韓国又は朝鮮2、中国7、フィリピン2、ブラジル12、ブラジル以外の中南米2)
平成23年度 41世帯(中国7、フィリピン7、ブラジル26、ブラジル以外の中南米1)
平成24年度 36世帯(韓国又は朝鮮1、中国7、フィリピン6、ブラジル21、その他1)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
浜松市が平成23年の時480世帯で1135名だったので、
1世帯あたり2~3名ということが分かる
世帯数に2.5を掛ければ大体ですが受給者数分かる。
そうすると磐田市の外国人受給者数は
23年度は約100名・24年度は約90名程度
であろうか
なぜ数字が出ているのに公表しないのか?
磐田市社会福祉課に電話してみた。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
遠州日の丸会
『外国人の受給数をなぜ公開しないのか?』
磐田市
『公開する必要もない・する予定もない』
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
えー?!
何言ってんの?
生活保護不正受給、
外国人による生活保護受給問題が騒がれている
にも関わらずこれです・・・・・。
自分は磐田市民ではありませんが、
もう少し磐田市民は考えた方が良いでしょうね・・・。
必要性も予定もないという磐田市社会福祉課に意見をどうぞ
電話:0538-37-4797 FAX:0538-36-1635
E-mail: shakaifukushi@city.iwata.lg.jp
遠州日の丸会 渥美
磐田市ホームページに一切書かれていなかったため
過去5年間の外国人生保受給状況を教えて欲しい
また統計結果をホームページに掲載して欲しい
とを投書をした。
磐田市回答(要略)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ホームページでのデータ公表は、生活保護全般に関するものも行っておりませんので、
外国人の受給者に関するデータについても公表する予定はありません。
磐田市生活保護受給世帯数(人数ではなく世帯数)
平成20年度 4世帯(韓国又は朝鮮2、中国1、フィリピン1)
平成21年度 9世帯(韓国又は朝鮮1、中国3、フィリピン1、ブラジル4)
平成22年度 25世帯(韓国又は朝鮮2、中国7、フィリピン2、ブラジル12、ブラジル以外の中南米2)
平成23年度 41世帯(中国7、フィリピン7、ブラジル26、ブラジル以外の中南米1)
平成24年度 36世帯(韓国又は朝鮮1、中国7、フィリピン6、ブラジル21、その他1)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
浜松市が平成23年の時480世帯で1135名だったので、
1世帯あたり2~3名ということが分かる
世帯数に2.5を掛ければ大体ですが受給者数分かる。
そうすると磐田市の外国人受給者数は
23年度は約100名・24年度は約90名程度
であろうか
なぜ数字が出ているのに公表しないのか?
磐田市社会福祉課に電話してみた。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
遠州日の丸会
『外国人の受給数をなぜ公開しないのか?』
磐田市
『公開する必要もない・する予定もない』
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
えー?!
何言ってんの?
生活保護不正受給、
外国人による生活保護受給問題が騒がれている
にも関わらずこれです・・・・・。
自分は磐田市民ではありませんが、
もう少し磐田市民は考えた方が良いでしょうね・・・。
必要性も予定もないという磐田市社会福祉課に意見をどうぞ
電話:0538-37-4797 FAX:0538-36-1635
E-mail: shakaifukushi@city.iwata.lg.jp
遠州日の丸会 渥美
Posted by 遠州日の丸会 at 23:57│Comments(0)
│● 磐田市政(渡部修/草地ひろあき)│外国人の市税滞納│● 多文化共生反対│● 外国人問題│外国人生活保護反対│● 日本の癌細胞│脳天気な公務員
問題のあるコメントは通報します