“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2015年11月19日
磐田市 農林水産課で所轄する公共施設への国旗掲揚
磐田市 農林水産課で所轄する公共施設
磐田市民 「なぜ掲揚できない??」
磐田市 農林水産課 「少人数で運営しているため」
はぃ?(# ゚Д゚)
国旗の掲揚は1人いれば出来ます!
子供でも出来ます!!
メンバーが見てきました

出来ない理由をさがすのではなく
やれば出来るんです!!
まだまだある磐田市のアホな言い訳
・各学校の事情 :磐田市教育委員会
→教師の政治的思想による事情でしょうね・・・
・地域住民の交流の場だから :磐田市 自治振興課
→なおさら掲揚が必要では?
・掲揚を疑問に思う方もいるから :磐田市 自治振興課
→磐田市は疑問に思うだけでやめてもらえるらしい
・マニュアルは作ったけど担当課に聞け :磐田市 総務部総務課
→規則を作った部署が責任を持たない組織ww
遠州日の丸会 いわたん
磐田市民 「なぜ掲揚できない??」
磐田市 農林水産課 「少人数で運営しているため」
はぃ?(# ゚Д゚)
国旗の掲揚は1人いれば出来ます!
子供でも出来ます!!
メンバーが見てきました
出来ない理由をさがすのではなく
やれば出来るんです!!
まだまだある磐田市のアホな言い訳
・各学校の事情 :磐田市教育委員会
→教師の政治的思想による事情でしょうね・・・
・地域住民の交流の場だから :磐田市 自治振興課
→なおさら掲揚が必要では?
・掲揚を疑問に思う方もいるから :磐田市 自治振興課
→磐田市は疑問に思うだけでやめてもらえるらしい
・マニュアルは作ったけど担当課に聞け :磐田市 総務部総務課
→規則を作った部署が責任を持たない組織ww
遠州日の丸会 いわたん
問題のあるコメントは通報します