“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2017年11月22日
朝日新聞の社説に吉村大阪市長が激怒!安倍総理が援護射撃!!!
吉村大阪市長が「信頼関係がなくなるので姉妹都市の解消も辞さない」
と発言した内容について左翼反日朝日新聞が「社説」で喰い付いた!
たくさんの人に読んで欲しいので、消される前に全文引用しておきます。
『朝日新聞は異常だ!』と思った方は、好きに拡散して下さい。
まずは、朝日新聞の社説を読んで吉村大阪市長がツイート。

しかし、この様な発言を「市長の立場」でしてくれるのは非常に心強い!
アホ静岡県知事みたいに、
何をされても「恋人だ!」とかアピールする売国奴とは訳が違う!
支那が大好きな川勝平太静岡県知事、また求愛宣言。いい加減にせいや(怒)
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7729755.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
姉妹都市 市民交流を続けてこそ
2017年11月19日(朝日新聞 社説)
http://www.asahi.com/articles/DA3S13234938.html
太平洋の両岸にある大阪市と米サンフランシスコ市。今年10月に満60年を迎えた両市の姉妹都市関係が危機に陥っている。
サンフランシスコ市議会が今月14日、地元の市民団体が設置した慰安婦像を公共物として受け入れることを議決した。
像の碑文には「旧日本軍によって数十万人の女性が性奴隷にされた」「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」といった表現がある。
大阪市の吉村洋文市長は「不確かな主張で、日本へのバッシングだ」と再三抗議してきた。
サンフランシスコ側が方針を覆さない限り、年内にも姉妹都市提携を解消する意向だ。
ちょっと待ってほしい。
姉妹都市の関係のもとで育まれてきた交流は、双方の市民の歴史的財産である。市長の一存で断ち切ってよいものではない。
慰安婦の総数や詳しい被害の実態は、これまでの研究でも定まっていない。
「違う」と考えることを「違う」と伝えること自体は大切だろう。だが、意見を受け入れなければ友好関係を解消するというのは、冷静さを欠いている。
もともと姉妹都市は、国と国の関係と別に、「人と人」として、主に文化面での交流を深める目的で発展してきた。日米のようにかつて戦った国や、政治的に対立しあう国との間でも盛んに結ばれてきた歴史がある。
国が違えば人々の考え方は違う。市民同士が息の長い交流を重ねることで、その違いを理解し、乗り越えていこうというのが、姉妹都市の精神のはずだ。
歴史認識や領土問題が自治体の友好に影を落とす例はこれまでもあった。島根県が「竹島の日」を制定した05年、韓国・慶尚北道は「断交」を宣言した。中国・南京市も12年、戦時中の南京大虐殺はなかったとする河村たかし名古屋市長の発言に反発し、交流停止を通告した。
これらのケースでは日本側が「問題と切り離して交流を続けるべきだ」と主張してきた。大阪市がしようとしていることはまさに逆だ。「人と人」の交流との原点に立ち返り、関係を続けていくべきだ。
外交において歴史認識をことさらに問題視する大阪市の姿勢は、安倍政権と軌を一にする。
韓国・釜山の日本総領事館前に、慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置された際、安倍政権は対抗措置として駐韓大使らを一時帰国させた。
ただ、現実は何の成果も出ないまま、日韓交流の停滞だけが残った。強硬措置がもたらす副作用も肝に銘じておくべきだ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
んあぁ〜気持ち悪い。
これ、絶対日本人の側にいないよな?
<保守速の反応>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48805750.html
> 朝日新聞ってもう救いようがないでしょ
> 明らかに異常者の集団だよ
> やっと政治家レベルでこれ言ってくれる人がw
> すげーww
> 遂に大阪市長が堂々と「朝日新聞は捏造!」
> と宣言して攻撃し出した!!www
> いいねー、TVの前でもっと言ったれ!!www
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
で、ここに
傷口に粗塩を擦り込んで、揉みしだくかの様な
安倍総理の援護射撃。
「我が国政府の立場と相いれず極めて遺憾」
エドウィン・リー市長に対し、
像の受け入れを拒否するよう政府として申し入れた
ことを明らかにした。
<保守速より>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48805914.html
今後も毅然とした態度で!
<続報>信頼関係がなくなるので姉妹都市解消します!
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7736386.html
姉妹都市とは?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7697817.html
と発言した内容について左翼反日朝日新聞が「社説」で喰い付いた!
たくさんの人に読んで欲しいので、消される前に全文引用しておきます。
『朝日新聞は異常だ!』と思った方は、好きに拡散して下さい。
まずは、朝日新聞の社説を読んで吉村大阪市長がツイート。

しかし、この様な発言を「市長の立場」でしてくれるのは非常に心強い!
アホ静岡県知事みたいに、
何をされても「恋人だ!」とかアピールする売国奴とは訳が違う!
支那が大好きな川勝平太静岡県知事、また求愛宣言。いい加減にせいや(怒)
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7729755.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
姉妹都市 市民交流を続けてこそ
2017年11月19日(朝日新聞 社説)
http://www.asahi.com/articles/DA3S13234938.html
太平洋の両岸にある大阪市と米サンフランシスコ市。今年10月に満60年を迎えた両市の姉妹都市関係が危機に陥っている。
サンフランシスコ市議会が今月14日、地元の市民団体が設置した慰安婦像を公共物として受け入れることを議決した。
像の碑文には「旧日本軍によって数十万人の女性が性奴隷にされた」「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」といった表現がある。
大阪市の吉村洋文市長は「不確かな主張で、日本へのバッシングだ」と再三抗議してきた。
サンフランシスコ側が方針を覆さない限り、年内にも姉妹都市提携を解消する意向だ。
ちょっと待ってほしい。
姉妹都市の関係のもとで育まれてきた交流は、双方の市民の歴史的財産である。市長の一存で断ち切ってよいものではない。
慰安婦の総数や詳しい被害の実態は、これまでの研究でも定まっていない。
「違う」と考えることを「違う」と伝えること自体は大切だろう。だが、意見を受け入れなければ友好関係を解消するというのは、冷静さを欠いている。
もともと姉妹都市は、国と国の関係と別に、「人と人」として、主に文化面での交流を深める目的で発展してきた。日米のようにかつて戦った国や、政治的に対立しあう国との間でも盛んに結ばれてきた歴史がある。
国が違えば人々の考え方は違う。市民同士が息の長い交流を重ねることで、その違いを理解し、乗り越えていこうというのが、姉妹都市の精神のはずだ。
歴史認識や領土問題が自治体の友好に影を落とす例はこれまでもあった。島根県が「竹島の日」を制定した05年、韓国・慶尚北道は「断交」を宣言した。中国・南京市も12年、戦時中の南京大虐殺はなかったとする河村たかし名古屋市長の発言に反発し、交流停止を通告した。
これらのケースでは日本側が「問題と切り離して交流を続けるべきだ」と主張してきた。大阪市がしようとしていることはまさに逆だ。「人と人」の交流との原点に立ち返り、関係を続けていくべきだ。
外交において歴史認識をことさらに問題視する大阪市の姿勢は、安倍政権と軌を一にする。
韓国・釜山の日本総領事館前に、慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置された際、安倍政権は対抗措置として駐韓大使らを一時帰国させた。
ただ、現実は何の成果も出ないまま、日韓交流の停滞だけが残った。強硬措置がもたらす副作用も肝に銘じておくべきだ。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
んあぁ〜気持ち悪い。
これ、絶対日本人の側にいないよな?
<保守速の反応>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48805750.html
> 朝日新聞ってもう救いようがないでしょ
> 明らかに異常者の集団だよ
> やっと政治家レベルでこれ言ってくれる人がw
> すげーww
> 遂に大阪市長が堂々と「朝日新聞は捏造!」
> と宣言して攻撃し出した!!www
> いいねー、TVの前でもっと言ったれ!!www
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
で、ここに
傷口に粗塩を擦り込んで、揉みしだくかの様な
安倍総理の援護射撃。
「我が国政府の立場と相いれず極めて遺憾」
エドウィン・リー市長に対し、
像の受け入れを拒否するよう政府として申し入れた
ことを明らかにした。
<保守速より>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48805914.html
今後も毅然とした態度で!
<続報>信頼関係がなくなるので姉妹都市解消します!
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7736386.html
姉妹都市とは?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7697817.html
問題のあるコメントは通報します