
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2023年04月19日
転職しやすくなるのは悪い事じゃないけど。
日本の終身雇用のシステムは、私的には反対とは言い切れません。
ほんの一部、無能な社員がある程度の高給取りで居続けると言うデメリットはあるものの
(いわゆる給料泥棒)
基本的には会社の為に自分の人生の半分以上を費やして尽くしてくれる。
これは経営者にとっては有り難いことだと思います。
何十位年も働き続けるのに、何度もイヤになった事もあったでしょうに、
それでも踏ん張って働いた人に退職金の課税を優遇するくらい
別に今まで通りで良いじゃないかと思いますけどね。

勤続20年で退職課税優遇を見直しへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-12/RSZA0KT1UM0W01
政府は勤続20年を超えた人を優遇している退職金への所得税の軽減措置の見直しを検討する。(中略)
現行の退職所得課税制度は、勤続20年を境に1年あたりの控除額を40万円から70万円に増額する仕組みで、労働移動の円滑化を阻害しているとの指摘も踏まえた見直しを促している。(以下略)
日本政府、20年以上同じ会社で勤続した日本人に「とんでもない罰」を与える・・・
<投資ちゃんねるの反応>
http://toushichannel.net/archives/39793389.html
> 働いたら罰金w
> いくらなんでも増税し過ぎや内科
> 転職しやすい社会にしよう!←分かる
> 同じ会社に勤めてた奴に増税したろ!←???
> 労働力確保したいなら派遣潰せ
> とりあえず製造業で全面禁止な
> 転職しないのが悪みたいな風潮で言われてもなあ、、、
> その人にマッチした職場だってあるわけだし。
> 転職した人に支援じゃなく
> 長年勤める人にマイナスかけてくるのが終わってる
<関連記事>
長年働いた会社から貰う退職金
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9530945.html
ほんの一部、無能な社員がある程度の高給取りで居続けると言うデメリットはあるものの
(いわゆる給料泥棒)
基本的には会社の為に自分の人生の半分以上を費やして尽くしてくれる。
これは経営者にとっては有り難いことだと思います。
何十位年も働き続けるのに、何度もイヤになった事もあったでしょうに、
それでも踏ん張って働いた人に退職金の課税を優遇するくらい
別に今まで通りで良いじゃないかと思いますけどね。

勤続20年で退職課税優遇を見直しへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-12/RSZA0KT1UM0W01
政府は勤続20年を超えた人を優遇している退職金への所得税の軽減措置の見直しを検討する。(中略)
現行の退職所得課税制度は、勤続20年を境に1年あたりの控除額を40万円から70万円に増額する仕組みで、労働移動の円滑化を阻害しているとの指摘も踏まえた見直しを促している。(以下略)
日本政府、20年以上同じ会社で勤続した日本人に「とんでもない罰」を与える・・・
<投資ちゃんねるの反応>
http://toushichannel.net/archives/39793389.html
> 働いたら罰金w
> いくらなんでも増税し過ぎや内科
> 転職しやすい社会にしよう!←分かる
> 同じ会社に勤めてた奴に増税したろ!←???
> 労働力確保したいなら派遣潰せ
> とりあえず製造業で全面禁止な
> 転職しないのが悪みたいな風潮で言われてもなあ、、、
> その人にマッチした職場だってあるわけだし。
> 転職した人に支援じゃなく
> 長年勤める人にマイナスかけてくるのが終わってる
<関連記事>
長年働いた会社から貰う退職金
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9530945.html
この記事へのコメント
昭和の人間だから言うけど。
会社に忠誠を誓う代わりに定年までの保証がある日本型雇用の方が日本人には合うと思うけどね。
石の上にも三年等々、職場ガチャなんて甘えだね。
某リ他転職推奨会社が雨後の竹の子状態だけど・・・
「俺様は、こんなところで埋もれている・・・」奴ほど大したことないのは間違いない
ビズなんちゃらの、ねーちゃんも気持ち悪いし(個人の感想)
会社に忠誠を誓う代わりに定年までの保証がある日本型雇用の方が日本人には合うと思うけどね。
石の上にも三年等々、職場ガチャなんて甘えだね。
某リ他転職推奨会社が雨後の竹の子状態だけど・・・
「俺様は、こんなところで埋もれている・・・」奴ほど大したことないのは間違いない
ビズなんちゃらの、ねーちゃんも気持ち悪いし(個人の感想)
Posted by 常磐本線 at 2023年04月19日 21:37
常磐本線さま
いつもコメントありがとうございます。
日本型雇用は私も日本人らしくていいと思います。
これを壊したのが、竹中平蔵という極悪人です。
こいつはロクな死に方をしないだろう。
きっちり見届けてやりましょう。
いつもコメントありがとうございます。
日本型雇用は私も日本人らしくていいと思います。
これを壊したのが、竹中平蔵という極悪人です。
こいつはロクな死に方をしないだろう。
きっちり見届けてやりましょう。
Posted by 遠州日の丸会
at 2023年04月20日 21:42

問題のあるコメントは通報します