遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記
なんか電気代も高過ぎるんだけど?
遠州日の丸会
2022年02月27日 20:58
まぁ、ずっと言ってた事ですけどね、再稼働しろと。
ここにきてクソ高い電気代。
物価は高くなっていく一方だし、ガソリンなんてふざけんなと言いたい。
様々なものが値上がりしたって
給料が上がらないんじゃ「死ね」と言われてる様なもんです。
世の中、進次郎みたいに脱炭素とかSDGsとかグレタとか、
そんなことばっか言ってるからこんななってるんだけど、
嬉々としてあのバッチを付けてるアホに「本気でやってんのか?」と聞いてやりたい。
そして、議員が付けていようもんなら
「つけるならブルーリボンが先だろ」と言ってやりたい。
今、電気代が上がってるので原発を再稼働させて安定供給すれば、
当然発電所の社員は仕事が増えて万々歳だし、国民は電気代が安くなるしでWINWINなんだよね。
原子力発電所は再稼働していなくても電気は作られている状態です。
電気を作っているのに捨てている
んです。
カスゴミは言いませんけどね。
これこそ なに無駄にしてくれてんのじゃ?と思います。
日本の電気料金が上がって、まさかアレが再稼働する可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f0f0e43ba2cc67028faccb80d2043156f886a5
東日本大震災以降、日本では24基が廃炉となり、現存する原子力発電所は36基となった。そのうち、新しい規制基準に関する審査の申請をしていない9基、新しい規制基準に基づく審査を受けている最中の10基を除くと17基となるが、実際に運転している原子力発電所は9基に過ぎない。
残る8基は安全規制をクリアしたものの、地元の同意が得られないなどの理由で運転できない状態となっている。
<エクサワロスの反応>
http://exawarosu.net/archives/28767995.html
> もう原発フル稼働でいいよ
> こんなに何でもかんでも値上がりするんじゃやってらんね
> 逆に原発を動かさないという選択肢あんの?
> まさかもなにも動かせばええやろ
> さっさと原発動かせよ
> 稼働してなくても核燃料を冷やし続けているから
> 電源消失したら福一と同じになるんだから
> 動かして電気作っている方がよっぽど国民のためになる
> 作る前の状態に戻せないんだから使えw
<関連記事>
浜岡原発。津波対策工事現場見学会に参加。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e5138640.html
浜岡原発の緊急事態対策訓練に参加しない市町って何考えてんの?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7348688.html
浜岡原発など原子力発電について
https://hinomarukai.hamazo.tv/e4082271.html
そんなに浜岡原発が悪いのか?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7616194.html
明日、東日本大震災から5年目の3月11日。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6692154.html
「日本と原発」内容確認の為、鑑賞してきたご報告
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6044674.html
広報いわた 掲載団体(9条の会)と
申込・主催団体が別物だった?!怖いねコレ
https://hinomarukai.hamazo.tv/e6005873.html
関連記事
> 川口市の問題は他人事ではなく明日はわが身
浜岡原発再稼働賛成!
故障したまま放置プレイの風力発電、撤去決定。
なんか電気代も高過ぎるんだけど?
どんど焼きで「今年こそコロナに打ち勝つ」って?
国旗国歌が嫌なら公務員になるんじゃねぇ。
御前崎市「太陽光」規制へ
Share to Facebook
To tweet