
“遠州日の丸会” 発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~
先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。
などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります
2023年05月07日
日本国内のモスク20年で7倍に増えたらしい。
日本に住むムスリム(イスラム教徒)が増えている。
在日ムスリムを研究する早稲田大学の店田廣文名誉教授らの調査によると、推計で20万人を超えた。
1999年に全国で15カ所だった礼拝所「モスク」も、2021年3月に113カ所に増えたという。
https://hosyusokuhou.jp/archives/48946123.html
この記事の中に元パチンコ屋が改装してムスリムのモスクになったと思われる写真が掲載されていました。

外国人が所有する建物を見るといつも思うのだけど、
この建物の賃貸料(もしくは購入資金)や改装資金などは
どこから出てくるのだろう?
日本に出稼ぎに来る外国人が祖国へ送金するならまだ分かるけど、
日本で車を買ったり、家を建てたり、
あまつさえ宗教にお布施できる程、どこにそんな資金力があるのかと不思議に思う。
以下に紹介するYahoo!ニュースのコメントは
1つ1つのコメントが長いですが、是非読んでいただきたいのでご紹介します。
<Yahooニュースのコメント>
> 将来日本国の領土侵害と同じになる危険性がある。
> 他国民が集団で街を形成すれば民族対立や宗教対立は必ず必ず起きる。
> 日本の子孫に不幸を起こす。移民は制限すべきである。
> お祈りする時間がきまっていて日本人との共生は複雑。
> それからイスラム教は中絶禁止ではなかったかな。
> 子どもは増えて行くしヒジャブをかぶった女性も増える。
> 民主主義と対立する可能性もゼロではない。
> 信教の自由は保証されているが埋葬は土葬だから今もめている。
> そもそも難民で入国したなら
> 日本のシステムに適応するようしばりをいれるべきです。
> 何の仕事をしているのか?いつも不思議に思っている。
> 最近は火葬に反対するイスラム教徒の外国人が
> チラホラ出てきてるらしいけど、
> 狭い日本でなんで火葬が必要なのかも理解しようとせず
> 自分たちの宗教的都合を主張する様な輩が今後更に増えたら
> どれだけ混乱が起きるかは想像に難く無い。
> 郷に入って郷に従えない人は受け入れるべきで無いし、
> 特にイスラム教徒の場合は文化的背景が大きく異なるんだから
> より慎重になるべきだよな。
> 料理はハラルじゃないといけないとか、
> いろいろルールがあって
> 結局イスラム教徒じゃない人にシワ寄せが来て
> なんでこっちが合わせなきゃいけないの?
> って思ってる人は多いと思う。
> 信教の自由を認めるが、その国の法律をまず守るのがスジ。
> いつも思うが、なんで宗教の信者がいつも偉そうなのか?
> 他の人がその信者たちに合わせないといけないのか?
> うちの宗教はこれがだめ、あれがだめって、
> いつも周りにしわ寄せがくるの、勘弁してほしい。
> イスラム教と共生なんてあり得ない。
> 彼らには郷に入っては郷に従うという考えはなく
> 一方的に相手を従わせようとする。
> 何の仕事をされているのか分からない人達が多いなって印象。
> 平日の昼間とかよくぶらぶらしてるし。
> イスラム教批判をして命を狙われるなど、
> わりと野蛮な印象がありますね
> 少なくともキリスト教より暴力に訴える印象がある。
> まあ日本で暴動とか起こさんだろうが、
> とにかく日本に外人が多すぎるよ
> そのうち日本人よりも外人が多くなるんじゃないのか汗
> 一神教は、どれも日本人には合わない。
<関連記事>
とにかくやる事なす事 日本下げの変態TV
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9570104.html
> 大分に不吉な予感 ムスリムの聖地誕生
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9442416.html
日本に住んで墓地まで文句つけんじゃねぇ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9360809.html
今どき土葬などやめてくれ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8923495.html
イスラム教徒達よ、今度は墓かよ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7841466.html
今度は墓地の多様性とか言い出した。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8861424.html
熊本県に行こう ~阿蘇の神社と道の駅~ <に>
阿蘇 道の駅にお祈りに来た外国人
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7301534.html
イスラム教 ヒジャーブが差別とか言い出した
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7718669.html
静岡市駿河区用宗港近隣がイスラム教の拠点になるけど、いいの?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7538186.html
富士山を背景にしたモスクを作り周辺に
ムスリムタウンを作りたい。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7413837.html
静岡県、給食から豚肉が消えるのか?移民のせいで。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7284284.html
掛川花鳥園にモスク(礼拝所)ができた
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6585568.html
留学生を親善大使に?また静岡県がおかしな事を。
静岡にモスクを増やせ→ムスリムの留学生が意見
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6181486.html
在日ムスリムを研究する早稲田大学の店田廣文名誉教授らの調査によると、推計で20万人を超えた。
1999年に全国で15カ所だった礼拝所「モスク」も、2021年3月に113カ所に増えたという。
https://hosyusokuhou.jp/archives/48946123.html
この記事の中に元パチンコ屋が改装してムスリムのモスクになったと思われる写真が掲載されていました。

外国人が所有する建物を見るといつも思うのだけど、
この建物の賃貸料(もしくは購入資金)や改装資金などは
どこから出てくるのだろう?
日本に出稼ぎに来る外国人が祖国へ送金するならまだ分かるけど、
日本で車を買ったり、家を建てたり、
あまつさえ宗教にお布施できる程、どこにそんな資金力があるのかと不思議に思う。
以下に紹介するYahoo!ニュースのコメントは
1つ1つのコメントが長いですが、是非読んでいただきたいのでご紹介します。
<Yahooニュースのコメント>
> 将来日本国の領土侵害と同じになる危険性がある。
> 他国民が集団で街を形成すれば民族対立や宗教対立は必ず必ず起きる。
> 日本の子孫に不幸を起こす。移民は制限すべきである。
> お祈りする時間がきまっていて日本人との共生は複雑。
> それからイスラム教は中絶禁止ではなかったかな。
> 子どもは増えて行くしヒジャブをかぶった女性も増える。
> 民主主義と対立する可能性もゼロではない。
> 信教の自由は保証されているが埋葬は土葬だから今もめている。
> そもそも難民で入国したなら
> 日本のシステムに適応するようしばりをいれるべきです。
> 何の仕事をしているのか?いつも不思議に思っている。
> 最近は火葬に反対するイスラム教徒の外国人が
> チラホラ出てきてるらしいけど、
> 狭い日本でなんで火葬が必要なのかも理解しようとせず
> 自分たちの宗教的都合を主張する様な輩が今後更に増えたら
> どれだけ混乱が起きるかは想像に難く無い。
> 郷に入って郷に従えない人は受け入れるべきで無いし、
> 特にイスラム教徒の場合は文化的背景が大きく異なるんだから
> より慎重になるべきだよな。
> 料理はハラルじゃないといけないとか、
> いろいろルールがあって
> 結局イスラム教徒じゃない人にシワ寄せが来て
> なんでこっちが合わせなきゃいけないの?
> って思ってる人は多いと思う。
> 信教の自由を認めるが、その国の法律をまず守るのがスジ。
> いつも思うが、なんで宗教の信者がいつも偉そうなのか?
> 他の人がその信者たちに合わせないといけないのか?
> うちの宗教はこれがだめ、あれがだめって、
> いつも周りにしわ寄せがくるの、勘弁してほしい。
> イスラム教と共生なんてあり得ない。
> 彼らには郷に入っては郷に従うという考えはなく
> 一方的に相手を従わせようとする。
> 何の仕事をされているのか分からない人達が多いなって印象。
> 平日の昼間とかよくぶらぶらしてるし。
> イスラム教批判をして命を狙われるなど、
> わりと野蛮な印象がありますね
> 少なくともキリスト教より暴力に訴える印象がある。
> まあ日本で暴動とか起こさんだろうが、
> とにかく日本に外人が多すぎるよ
> そのうち日本人よりも外人が多くなるんじゃないのか汗
> 一神教は、どれも日本人には合わない。
<関連記事>
とにかくやる事なす事 日本下げの変態TV
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9570104.html
> 大分に不吉な予感 ムスリムの聖地誕生
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9442416.html
日本に住んで墓地まで文句つけんじゃねぇ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9360809.html
今どき土葬などやめてくれ。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8923495.html
イスラム教徒達よ、今度は墓かよ?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e7841466.html
今度は墓地の多様性とか言い出した。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8861424.html
熊本県に行こう ~阿蘇の神社と道の駅~ <に>
阿蘇 道の駅にお祈りに来た外国人
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7301534.html
イスラム教 ヒジャーブが差別とか言い出した
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7718669.html
静岡市駿河区用宗港近隣がイスラム教の拠点になるけど、いいの?
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7538186.html
富士山を背景にしたモスクを作り周辺に
ムスリムタウンを作りたい。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7413837.html
静岡県、給食から豚肉が消えるのか?移民のせいで。
http://hinomarukai.hamazo.tv/e7284284.html
掛川花鳥園にモスク(礼拝所)ができた
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6585568.html
留学生を親善大使に?また静岡県がおかしな事を。
静岡にモスクを増やせ→ムスリムの留学生が意見
http://hinomarukai.hamazo.tv/e6181486.html
Posted by 遠州日の丸会 at 20:59│Comments(2)
│外国人優先 多文化共生│外国人生活保護受給│外国人の市税滞納│外国人生活保護受給│多文化共生の正体│● 外国人問題│外国人生活保護反対│カルト宗教│愛国心・郷土愛│外国人犯罪
この記事へのコメント
これも、今そこにある危機ですね。
礼拝堂の次は、各所で問題になっている墓(土葬)
一説によると、各地での祠等々の破壊行為はイスラム(あっ言っちゃった)らしいですね。偶像崇拝を認めないって事で・・・・(半島系より質が悪い)
礼拝堂の次は、各所で問題になっている墓(土葬)
一説によると、各地での祠等々の破壊行為はイスラム(あっ言っちゃった)らしいですね。偶像崇拝を認めないって事で・・・・(半島系より質が悪い)
Posted by 常磐本線 at 2023年05月07日 21:21
常磐本線さま
いつもコメントありがとうございます。
支那・朝鮮・イスラム・フィリピンもグエンも
って考えると、やっぱり外国人はクソ。
入国させるべきでない。
そして帰化させるべきでない。
ヒシャブー被った女子が増えますぜ。
夏なんか見てるだけで暑っ苦しーったらないわ。
いつもコメントありがとうございます。
支那・朝鮮・イスラム・フィリピンもグエンも
って考えると、やっぱり外国人はクソ。
入国させるべきでない。
そして帰化させるべきでない。
ヒシャブー被った女子が増えますぜ。
夏なんか見てるだけで暑っ苦しーったらないわ。
Posted by 遠州日の丸会
at 2023年05月09日 21:19

問題のあるコメントは通報します