› 遠州日の丸会 “ 日本と故郷を護る” 活動日記 › ● 美しい国 日本 › 愛国心・郷土愛 › 浜北森林公園、前回とは別のコース

“遠州日の丸会”     発足 平成24年11月1日
遠州日の丸会は日本と故郷遠州を護ることを目的とした市民によるグループです

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小学生、中学生、高校生の皆様へ ~もうあなた達は本当の歴史に気づいているはず!~

先生がやたらと支那(中国)、朝鮮(韓国・北朝鮮)に偏る。 朝日、毎日新聞を教材に
テスト問題で日本が侵略、植民地支配したことが前提となっている。何でもすぐ戦争
一方的に反原発を植え付ける。日本が大虐殺や女性を性奴隷したことになっている。


などありましたら情報を!学校名、学年、教科、内容を忘れずにご記入ください
あなた達の情報によって故郷や日本を取り戻すことになります(^O^)/

                                        
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※いただいたコメントはブログで紹介することもございます。返事にはお時間をいただきます
反映されたくない方はその旨をご記入ください 反映するかしないかは当ブログ側の判断となります

2023年08月21日

浜北森林公園、前回とは別のコース

先日浜北森林公園を1周しようと思って
半周しかできなかったので、リベンジをしに行ってきました。


桜満開の週末!浜北森林公園に行って来た。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9631666.html




今度は第8駐車場からスタート。
浜北森林公園、前回とは別のコース


・・・もちろん記号があります。


いつも思うけど、案内表記は英語だけで良いよね。
ピンポイント人種に配慮し過ぎなんだよ(怒)



動物出没注意!
浜北森林公園、前回とは別のコース

運が良ければイノシシやカモシカやサルに出会えるようです。


緩やかな上り坂。
浜北森林公園、前回とは別のコース

秋葉山とはえらい違いやな。
こっくらい緩いと逆に物足りなさもあるけど。


そして浜北森林公園といえば「空の吊り橋」
浜北森林公園、前回とは別のコース


なかなか素敵な景色です。
浜北森林公園、前回とは別のコース



吊り橋を通り過ぎてすぐの休憩所「山楽茶屋」でこの地図の写真を撮らせてもらいました。
浜北森林公園、前回とは別のコース


今、公式サイトで見れる地図より古いものらしいですが
こっちの方が道はわかりやすいのだそうです。

新しいものが分かりにくいってダメじゃんね。


その地図を頼りに歩き始めました。
ほんとに分かりやすくてスタスタ。


大きなコブをつけた木。
浜北森林公園、前回とは別のコース

そして大きなキノコ。
浜北森林公園、前回とは別のコース


茎に見えるのは普通の落ち葉です。
落ち葉が3cmくらいなのでキノコが結構大きいのは分かっていただけると思います。


ボチボチ歩いて先ほど寄った山楽茶屋へ戻ってきました。

ここを通らずに車に戻る道もあったのですが、ソフトクリームを食べに。
浜北森林公園、前回とは別のコース

汗をかいた後のアイスって身体に沁みわたって美味しい。


と言う事で、浜北森林公園外周制覇しました。
ここは本当にハイキングにおすすめの良い施設ですよ。
公式サイトと現地の立て看板の地図が分かりにくいのでご注意を!





<トレッキング関連記事>
奥三河 鳳来寺山で1425段の石段
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9654326.html


焼津へハイキングに行って来た。
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9515352.html


磐田の獅子ヶ鼻公園がおもしろい!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9512101.html


浜松<尉ヶ峰から富幕山>じょうがみねからとんまくやま
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9479267.html


(愛知)県民の森に行ってみた
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9287133.html


富士山に登ってみた <壱>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9257470.html


富士山に登ってみた <弍>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9260251.html


鈍った身体に喝!<秋葉山本宮 秋葉神社>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8875305.html


掛川 粟ケ岳に登ってみた <其の壱>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8900464.html


掛川 粟ケ岳に登ってみた <其の弐>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8901202.html


Go to で 屋久島 <2>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8959261.html





  • 同じカテゴリー(● 美しい国 日本)の記事

    この記事へのコメント
    おでん文字と簡略漢字は消していいんじゃないのかね。
    旧漢字体は、やぶさかではないが

    あと、鉄道会社も大兆銭・小兆銭への府度止めて欲しい。
    漢字と英文でだけでいいよね。
    Posted by 常磐本線 at 2023年08月21日 22:29
    常磐本線さま

    いつもコメントありがとうございます。

    もうかれこれ10年も言い続けていますが
    全然消えませんね。
    国土交通相が公明党議員だからでしょうか?
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年08月22日 20:50
    「動物注意」・・ルールを守らない人間も動物並みの注意が必要です。8月9日富士山5合目駐車場で、通行規制のバリケードを突破した車が一方通行の場内を3時間にわたって暴走し、富士山スカイラインが通行止めになるなど登山客で混み合う5合目が騒然となった。運転していたのはスリランカ人の男(21)とみられ、同時間帯にはフランス国籍の男性(24)が木の枝で殴られ軽症を負わされていて、スリランカ人はこの傷害容疑で富士宮警察署に現行犯逮捕された。このニュース、全然報道されなかったんですよね。スリランカ人に何の遠慮があったんでしょう、NHKとか。
    Posted by 元浜松市民A山 at 2023年08月23日 01:28
    元浜松市民A山さま

    いつもコメントありがとうございます。
    > ルールを守らない人間
    イコール「クズ」ですね?

    ご紹介の記事、知っています。
    ネットでは結構見られましたが、地上波ではやっていないと?

    くそカスゴミですね。
    Posted by 遠州日の丸会遠州日の丸会 at 2023年08月25日 21:04
    問題のあるコメントは通報します
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜北森林公園、前回とは別のコース
      コメント(4)