今夜、ふたご座流星群が極大です。

遠州日の丸会

2024年12月14日 20:06

冬の天体観測の風物詩と言えば ふたご座流星群


令和6年のふたご座流星群の極大は今日!!!
12月14日0時〜15日5時頃です。



色々な流星群を見ていますが、ふたご座が1番よく肉眼で見れます。
初心者の人でも寒いのさえ我慢できれば、素晴らしい天体ショーを見ることができます。

お月様も満月イヴでとっても綺麗ですが、流星群もバッチリ見れるでしょう。
風邪をひかない様に防寒対策を充分にして、美しい流れ星を堪能しましょう!



おまけ
明け方に流星群を見るなら、ついでに国際宇宙ステーション「きぼう」も見えるかも。




<はて?>
この時期の星座は「射手座」なのに流星群は「ふたご座」なんて、なんだかチグハグな気もしますが
そこはちゃんと回答がありましたので、備忘録として貼り付けておきます。

画像:https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12071550.html



<関連記事>
11月の満月「ビーバームーン」
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9945406.html


秋の夜空におうし座流星群と土星
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9941819.html


本日スーパームーン、天体のファンタジー
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9930775.html


今年もやってきた<ペルセウス座流星群>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9899838.html


4000年に1度!皆既月食と天王星食の同時観測!
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9540419.html


紫金山・アトラス彗星、肉眼で観測可能か?
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9930379.html


月がとってもキレイ<令和4年、中秋の名月は満月でござい>
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9502496.html


月が〜出た出た(令和2年Ver.)
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8575322.html


月が〜出た出た(令和元年Ver.)
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8935846.html


9月 長月、虫の声が聞こえる
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8563233.html


出た出た月が
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8187071.html


日本では約24年ぶりの皆既月食
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9157127.html


双子座流星群と静岡5区
https://hinomarukai.hamazo.tv/e9003409.html


本日ペルセウス座流星群〜22時頃がオススメ〜
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8892043.html


日本全国で部分日食、約372年振り
https://hinomarukai.hamazo.tv/e8844816.html



関連記事